ブログをやってみた大学生

とりあえず楽しむことが1番ですね。

キャンパス内の学生寮

こんにちは。

 

僕はアメリカの大学のキャンパス内にある学生寮で過ごしています。今回はそんな僕が過ごしている寮について語ってみようと思います。

 

 

 

入寮初日のことについて少し話したいと思います。

 

まぁここに来てかれこれ2ヶ月少し経つのですが、もちろん思うことは多々ありますね。

まず僕は元々実家暮らしなので自炊や洗濯はあまりしていませんでした。しかし、ここに来ると甘えてばかりはいられませんね。ということで、自炊洗濯がんばってます💪

 

 

期待とは裏腹に入寮初日から悪いところばかり目に入ってしまうのですが、なかでもショックだったのがシャワールームですね。正直なところ、「海水浴場の無料シャワールームかよ.....」と思ってしまうほどの見た目で、僕が最初に浴びたシャワーのノズルからは、お湯がチョビッとずつしか出ませんでした。流石にキレそうでしたね。もうそのシャワーは入寮初日以来使っていません。というのもシャワーは当たり外れがあり、その横のシャワーはかなりマシな方なので今も使っています。

 

実はシャワー室に関してもうひとつ苛立っていることがあります。シャワー室は脱衣スペースとシャワーをする所があり、その二つの空間をカーテンで仕切っている訳なんですが、そこは"段差"というものが申し訳程度に設けてあるだけで「ほぼ無い」に等しいのですよ。このことから安易に想像できる通り、シャワーの水が脱衣スペースに入り、濡れてしまう訳ですよ。ほんとにね.....「設計者出てこいや!」って感じですね。

 

 

また、トイレは便座が冷たいですね🧊改めて日本の技術、環境に感謝というところです☺︎

 

 

 

ちなみに僕は自炊をしていると言いましたが、寮の地下に共同キッチンがあるので、基本的にはみんなそこを使っています。みんな何とも思っていないのか知りませんが、そこら辺にゴミが散らばっていたり、シンクには使ったあとのお鍋やお皿が放置してあったり、見た感じとても不衛生ですね。(少しは慣れましたけど...)

 

 

 

 

 

まぁこんな悪いところばかり目立ってしまいますが、ここで僕の自炊飯を紹介します。

f:id:eugene_05:20220220050258j:imageだし巻き玉子茶漬け丼ですね。お茶漬けのふりかけと"ほんだし"は有難いことに、近くのアジアンマーケットにあります!

 

f:id:eugene_05:20220220050434j:imageチキンスープカレーですね。美味しかったです。あぁ、、、北海道のスープカレーが懐かしいです。たべたい。。

 

 

と、まぁこんな感じで。

 

 

ちなみに、僕の住んでいる寮は大学が提供している寮の中でも1番価格が安い、そしてなかなか古い&交換留学プログラムの学生が多くいるところです。ショッキングな事も多々ありますが、これも社会勉強ですね。と、無理矢理にでも解釈しておきます。

 

 

 

 

ということで、今回は僕の愚痴を吐く回になっちゃいましたね。しかしながら、アメリカは何においても「自由さ」があると感じる生活ですね。

 

 

飽きたのでここで切り上げます。

ありがとうございます。

 

 

今日も一日がんばりましょう。ではでは。

 

 

 

 

ロシアによるウクライナ軍事侵攻

はいこんにちは。

 

 

僕が留学している間に今世界でとんでもない事が起こっていますね。コロナもなかなか酷いもんですがタイトルにもある通り、ロシアがウクライナに軍事侵攻を始めました。f:id:eugene_05:20220225192548j:image(写真は東京新聞から)https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/161964

世界でも有数の大国が戦争を開始したわけです。

 

 

いま僕は日本でテレビを観れるわけではないので大体の事はYouTubeから情報収集しており、率直にいま世界はなかなか大変なことになっているのだと思っています。この記事を書いているときはもうすでにロシアは軍事侵攻を始め、ウクライナの首都まで残り32kmの距離まで侵攻したとの報道がされており、僕が朝起きたらウクライナの首都であるキエフが陥落している可能性も低くはないように思えます。

あの綺麗な都市が廃墟になる姿を望んでいる方はほとんどいないでしょう。

 

正直なところ、こんな大国が戦争をするなんて思っていませんでしたが、それは僕の平和ボケというか知識不足でしたね。

過去にもウクライナがロシア派の政権から欧米派の政権になった事が原因と見られるクリミア併合があり(その時は8年前。という事は僕が12歳の頃ですかね。。。)、大規模な軍事侵攻があったというのです。

 

今回の侵攻は、ウクライナNATOに加盟することによる(加盟する前に侵攻受けたらしいが...)ロシアの危機感から来たものだと言われています。

個人的な意見ですが、まぁたしかに自国の勢力圏が狭まり、反対勢力の勢力圏が広まれば自国にとって色々と不利になってしまう事は想像に容易いですよね。しかし、今回の例でよく考えてみるとウクライナはロシアではなく、ひとつの国家ですよね???言ってしまえば、その国家の政策はその国家が決めるものであって、他国が干渉してくるものではないと思うのですが。(安全保障上の脅威等が他国に及ばない限り) せめてもの話し合いで何とかなれば良かったのでしょうけど。。。

 

ロシアはこの侵攻によって民間人を標的にすることはないと言っていますが、やはり複数の報道によると民間人を含めた死者がいるようです。戦争は残酷です。

 

宣伝とかではないですが、明石家さんまさんが出演してらっしゃったドラマ「さとうきび畑の唄」をご存知ですか?第二次世界大戦での日本唯一の地上戦が行われた沖縄を舞台にした戦争ドラマです。人はみんな愛すべき人がいて、愛されるべきなんです。命を軽んじてはいけません。僕はこのドラマで改めて命の尊さと家族や友達の絆の大切さを学ばさせていただきました。

 

 

最後に、「歴史は繰り返す」とよく言いますが、たしかにそうですね。たしかに歴史は繰り返し、僕たち人類は過ちを繰り返していますが、それが少しでも良い方向に向かってくれるのを願うばかりであります。そして現状の課題を知り、自分達にできることを模索しようとする意識を持たないといけないのかもです。

 

 

 

とまぁ、真面目な話になりましたが自分の考えを持つ、そして発信する機会として今日はこの記事を書きました。

 

 

ではまた。良い1日を。

 

 

 

㊗️人生初アメリカ本土到着した時のことを思い出してみよう

こんにちは。

今回のタイトルは"人生初アメリカ本土到着した時のことを思い出してみよう"の回!!f:id:eugene_05:20220219181558j:image(写真は機内食ですね。一回のフライトでたしか3回くらい食事しましたかね。思いのほか食事の機会があったので心はウキウキですよね、はい。)

 

アメリカ本土と記したのには訳がありまして、、、実は高校時代に家族でハワイ旅行をしました。それが初めての海外経験ですね。といっても、日本語が通じる環境なので特に困ったことはなかったと思いますが。

 

ちなみにハワイの料理は基本的にどれもメチャクチャうまかったです。やはり日本人の舌に合うようにつくられているのでしょうかね。。。

 

 

 

まぁつまり今回の渡航がはじめてのアメリカ本土🇺🇸到着ということです。もちろん空港の段階から色々と思うこと感じることはありました。(あまり良い面でのギャップの違いは発見できなかったですね)

 

 

 

ではさっそく空港編からいってみましょう✈️

 

 

キャビンアテンダント...日本の航空会社のキャビンアテンダントを思い浮かべるとキッチリとした制服というイメージがありますが、僕が利用したアメリカン航空キャビンアテンダントの服装は割とラフな感じで人それぞれの自由度が高かったように思います。また、日本はスラッとした歳が若い人が多いですが、アメリカの航空会社のCAは、おばあちゃんくらいの人もいました。"まぁこんな違いもあるのだな"と、ただただ思うばかりです。

 

トイレの小便器の位置が高い...コレは笑ってしまうと同時に、自分の身長の低さを思い知らされる瞬間でもありましたね。(笑)やはりアメリカ人はみんな体が大きいですから、この事実を受け入れるべきですね、、、

 

物価が高ぇぇぇ...もうこれは空港の時点で思いましたから!(いや。空港だからこそ高いのか.....?) もうとりあえず全部高いです。基本的に外食も全部高くつきますね。僕はなかなかケチな人なので、"日本だったらこれだけ食えるな"とかすぐ思っちゃいますね。しかしながら、ココに来て日本の物価と比べることはナンセンスです。。。はい、それは重々承知しておりますけれども。って感じですね。

 

 

そうですね、当時はこのようなことを思っていました。

 

そーいえば、なんやかんやここまで1人で来れたことに少し感動したというか自信がついたというか自分は大人になったんだなと少し実感した瞬間でもありました。

 

 

他にも日本とアメリカのギャップについて書こうかなと思うのですが、空港編でキリが良くなったので今回はこの辺で締めたいと思います。

 

 

 

今回もありがとうございます😊

 

 

ではまた。

 

 

 

留学という一大イベント

こんにちは😃

さて、投稿3本目にして何を書けばいいのか分からなくなってきました。。やはりブログ向いてないですね。。まぁいいでしょう。だいたいの悩みごとは開き直ればなんともないですから。はい。

 

ということで、自分が置かれている現状を踏まえると、やはり留学関係のことについて少しくらい語るほうが良いのかなと思い、3本目のテーマは"留学という一大イベント"にしました。

 

 

 

どこから何を話せば良いのか分かりませんが、個人的に留学って人生において自分の価値観や視野を広げるという観点から見れば、とても良い経験だと思ってるんですよね。もちろん英語を学ぶための最適な環境であるうえに、色々な人やモノ、文化を肌で感じることができるんですよね。

 

 

まぁこれの何が良いかというと、束縛されない環境ですね。これは私たち日本の文化と反対のような感じでしょう。日本はどちらかというと、組織力同調圧力という概念が存在して個性というものが敬遠されがちであると改めて思わされました。

ひとつの考え方に絞る必要はなく、それぞれの考え方が認められても「ええじゃないか〜ええじゃないか〜まだまだやれるで〜どっこいどっこいどっこいしょっどっこいどっこいどっこいしょ!」って感じですね。

 

 

 

 

 

 

とりあえず僕が今何しているのかと言いますと、アメリカ現地の大学で交換留学プログラムに参加し専門留学をしているところです。はい。

f:id:eugene_05:20220219070512j:image

 

そして、ここアメリカのオクラホマ州に来てから約1ヶ月弱経ったところですかね。もう1ヶ月経ったのかまだ1ヶ月しか経っていないのかよく分かりませんが。。。

そんなこんなでどうにか生きています。

 

 

皆さんは"留学"と聞くと、何を思い浮かべますか???(だいぶアバウトな質問ですが...)

 

んーーー難しい質問ですね。

 

考えるのが疲れたので答えは分からないです。(昨日はなぜだか夜の寝つきが悪かったです)

 

とりあえず伝えたい事は、僕は中学高校の頃から漠然と留学を夢見ていた人間の1人だということです。


やはり1番の目的は英語習得ですね。どうやら僕は本当に勉強自体が嫌いらしく、読書も嫌いですし、その場でジッとしておく(椅子に座って勉強をする)のも耐えられないっぽいです。依然はオンライン英会話もしていたのですが、そもそも飽き性という事もあり、段々と英語を喋ることが億劫になってきました。そんなこんなで中途半端なことばかりしてきました。

しかし、完全に英語圏の環境に身を置いてしまえば、もうそこからはサバイバルですから。。。

というような考えで留学を決断しました。かなり浅い理由ではありますが............


まぁ他に理由はいくつかあるのですが、作文嫌いな僕が文字に起こすと長々と意味の分からないことを綴る羽目になりそうなのでやめておきます笑

 

 

 

少し重くなりますが、人生というものにおいてその人の目標というのは人それぞれですから、自分がなりたい姿になれるように努力すればいいんじゃないですかね^_^ 僕はその過程のひとつの選択肢として、留学することに決めました。

 

 

 

 

 

いま頭がボケているので何を書いているのか分からなくなってきました。なので今回はここで切り上げようと思います。修正もめんどくさいのでこのまま投稿しちゃいまーす。

 

では。

 

 

ブログを書く理由

はい、ということで前回は簡単な自己紹介をしました。今回は僕がこのブログを始めるに至った理由を語りたいと思います。

 

 

 

と、その前に。前回の記事で僕はオクラホマ州に滞在していると言いましたが、オクラホマ州ってどこにあるかご存知ですか?ほとんどの方はあまり知らないと思いますので、画像でも載せておきます。まぁとりあえずテキサス州の北に面していて、影が薄い州ですかね。f:id:eugene_05:20220219045157j:image

 

http://worldpopulationreview.com/states/oklahoma-population/

もちろん来てよかったとは思っていますよ?!オクラホマ州についてはまた別の記事で話そうと思いまーす。

 

 

さて、本題に戻りましょう。そう。僕がブログを始めた理由です。

まずブログなんて初めてで、ましてや作文嫌いな自分がこんなことするなんて。。。なんつって。

 

後で自分が書いた投稿をみると恥ずかしくなるような気がしてたまりませんが。。。まぁそんなことはどーでもいいでしょう。いまを楽しめばなんとかなりますよきっと。

 

 

ブログを始めた理由は大きく3つあります。前置きはこの辺にしておき、早速見ていきましょう。

 

 

 

理由①友達に影響された

この理由が一番大きいと思いますね。僕は現在アメリカ🇺🇸に留学しているのですが、そこで出会った日本人の友達がブログをしていたのを知ってなんか楽しそうだなと思いました。自分から何かを発信するということの勇気は無かったですが、またこれも新しい経験としてはアリなのかなと今現在思っております。

 

 

理由②手軽さ

心のどこかでは自分から何かを発信するという事をしてみたいと思っていました。例を挙げるとYouTuberであったりPodcastであったり。しかしながら、これらは自分の顔や声を晒している訳で、なにかと編集したり後から見返したりすると"自分の声って気持ち悪いな"とか思ったりするわけですよ。てな訳で作文というよりも、より手軽な形で自分を発信する手段としてブログという選択肢を取りました。

 

 

理由③暇つぶし、自己満足

"人生は一度きり"とよく言われるので。。少しでも興味があり、ソレが手の届く範囲に存在しているのであれば、チャレンジしてみることに越したことはないと思います。あと、アメリカで感じたことも投稿したいですね。

 

以上が主な理由です。まぁ他に理由を挙げることも出来なくは無いですが、内容が重複してしまうと読む方もめんどくさいと思うので、、、とりあえずこんな感じです。

 

 

 

まぁこれからは自由に綺麗事でも語っていこうかなと思っています。日本との文化の違いなども投稿していこうかな!

このブログで自分が伝えたいことがストレートに伝われば良いですが、なんせ僕は文章作成能力が低いもので。あしからず。人の受け取り方にもよりますが。。

 

 

 

ではまた。良い一日を。

 

 

 

 

 

米オクラホマ州にいる大学生の自己紹介

はい。ということで皆さんこんにちは!ただいま絶賛、ブログの書き出し方が早速わからないという状態に陥っています…

今回は

①自己紹介

②これからのブログの形というかテーマ的な?

③次回投稿の内容、を話していきまーす。

 

まぁとりあえず、まずは自己紹介が妥当でしょ、ということで早速自己紹介したいと思います。f:id:eugene_05:20220220043001j:image

 

僕は関西に住んでいる(まぁ今はアメリカに留学中なのですが。)現役大学2年生です。"趣味"と言えるほど熱中しているものは無いのですが、自分の満足する美味しい料理と適度なスポーツ、大好きな歌さえ楽しむことが出来ていれば、それだけで充分です。

特にこれといったような特徴も自慢話もあるわけではない(話そうと思えば話せる)ただの大学生です。

 

これからテキトーにブログというものを投稿していこうと思っておりまして、主に日記感覚で日々の生活(もちろん留学生活であったり?)や思ったこと等を哲学チックにイキりながら語っていきたいと思っています。まぁ、作文を書くということ自体苦手ではあるのですが。。。。なので読み易いわけでは無いと思います。(まぁ、自己満なのでなんともないですが。)

 

ちなみにカッコ付けは、まぁツッコミのような独り言のような口に出さずにはいられないような後付けのようなもんです。笑

 

はい、ということで次回は僕がブログを始める理由を語っていこうかなと思いまーーす。

 

それでは、良い週末をお過ごしください☆

 

 

 

 

というかこのブログ誰か見てくれたりするのかな?笑

 

 

 

#留学#自己紹介#アメリカ#オクラホマ州